〒330-0062
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-17-2
一般歯科
治療の前に十分な説明をし、ご納得頂いたうえで治療を行います
Alt:菅原歯科医院の一般歯科診療
菅原歯科医院の一般歯科診療
皆さんがなぜ歯医者さんに行くのかを想像してもらえばわかると思いますが、“歯が痛くなる・痛くなったから”ですよね?つまり、「虫歯治療」のことです。その場の治療だけでなく、ご自宅で行って頂ける予防歯科にも力をいれており、「一生の主治医」を目指して取り組んでおります。
当院ではむし歯や歯周病など治療だけでなく、むし歯になりたくない、歯周病を防ぎたいそんな患者様の要望に応えられる歯科医院を目指しています。また、当院ではなるべく削らない、痛みに配慮した治療を実践しています。患者さまの体やこころにご負担をかけないよう診療させていただきます。
代表的な歯の病気「虫歯」の治療
虫歯の痛みに悩んだ経験のある方は多いのではないでしょうか? 日本人の成人のうち約9割は虫歯にかかった経験があるといわれます。ケアを怠っていたのなら自業自得かもしれませんが、なかにはしっかりケアをしていても発症してしまう人も……。その原因は何なのか、ご存知でしょうか?
虫歯の原因
虫歯の原因は細菌です。虫歯の原因菌は糖分を栄養として増殖するほか、糖分を取り入れて酸を排出する性質があります。この酸によって歯が溶かされる症状が「虫歯」なのです。
虫歯は細菌感染によって起こる病気であり、進行してしまうと自然に治癒することはありません。歯科治療を受けないかぎりは、お口の健康は取り戻せないのです。
虫歯は細菌感染によって起こる病気であり、進行してしまうと自然に治癒することはありません。歯科治療を受けないかぎりは、お口の健康は取り戻せないのです。
虫歯の進行段階と治療法
進行段階 | 症状 | 治療法 |
---|---|---|
|
歯の表面のエナメル質が溶けはじめ、白く濁っている状態。まだ歯に穴はあいておらず、痛みなどの自覚症状はありません。 | 適切なブラッシングやフッ素塗布で治ることがあります。 |
|
歯の表面のエナメル質が溶け、黒ずんでいる状態。冷たい物がしみることがありますが、まだ痛みはありません。 | 虫歯に侵された部分を削り、レジン(歯科用プラスチック)を詰めて治療します。 |
|
エナメル質の内側にある象牙質まで虫歯が進行した状態。冷たい物や甘い物がしみるようになり、ときどき痛むこともあります。 | 虫歯に侵された部分を削り、インレー(詰め物)で補います。 |
|
神経まで虫歯が進行した状態。熱い物がしみるようになるほか、何もしていなくてもズキズキと激しく痛むようになります。 | 神経を除去し、神経が入っていた管(根管)の内部を消毒して薬剤を詰める根管治療を行い、クラウン(被せ物)を被せます。 |
|
歯の大部分が溶けてなくなり、歯根まで虫歯に冒された状態。神経が死に、痛みはなくなりますが、歯根部に膿がたまると再び痛みが出ます。 | 多くの場合、抜歯が必要です。抜歯後、入れ歯やブリッジ、あるいはインプラントなどで失った歯の機能の回復を図ります。 |
~親知らずのトラブル~
親知らずは虫歯・歯周病・炎症の原因になる
しっかり生えていないと、親知らず周辺に虫歯や歯周病の原因となるプラーク(歯垢)がたまりやすく、隣の歯までもが虫歯や歯周病のリスクにさらされることになります。
また、歯ぐきがかぶっていると、そこに細菌が入り込んで炎症を起こすことがあります。
また、歯ぐきがかぶっていると、そこに細菌が入り込んで炎症を起こすことがあります。
親知らずは噛み合わせにも影響する
しっかり生えていない親知らずは上下で噛み合わないため、お口全体の噛み合わせにも悪影響を及ぼすことがあります。
噛み合わせが悪くなると、顎だけでなく、身体全体にも影響することがあります。
噛み合わせが悪くなると、顎だけでなく、身体全体にも影響することがあります。
こんな場合には抜歯をおすすめすることがあります
親知らずは歯の一番奥にあって、しっかりと生えていないことが多く、そのためさまざまなトラブルの原因となります。
-
他の歯が虫歯に
なりそうな場合 -
歯並びを乱す場合
-
歯ぐきが腫れる場合
根管治療
虫歯がC3まで達してしまった場合の治療法が根管治療です。歯の神経や血管が入っていた管(根管)をきれいに洗浄して薬剤を詰め、被せ物を装着して歯を残します。歯を失ってから入れ歯やインプラントなどで補うよりも、自分の歯を残したほうがずっと使いやすく見た目も悪くなりません。自分の歯を残すために、根管治療は重要なのです。
いつまでも健康なお口を保つためには、虫歯になってから治療するのではなく、悪くなる前に予防することが大切。痛くなくても、予防・メインテナンスを受けて健康な歯を保ちましょう。
小児歯科
当院では小児歯科も行っております。 定期検診を通して、お子様の成長に合わせた乳歯・永久歯の虫歯、永久歯の歯並び等について 真摯に対応しております。 なるべく痛みがなく、長時間口を開けたままにならないようにスピーディな 治療を心がけていますので、ご安心ください。
また、8歳~12歳は一般的に矯正時期のベストタイミングとも言われておりますので、 お子様の歯並びが気になる方はお気軽にご相談ください。 明るく親しみやすいスタッフ一同でお迎え致します!
また、8歳~12歳は一般的に矯正時期のベストタイミングとも言われておりますので、 お子様の歯並びが気になる方はお気軽にご相談ください。 明るく親しみやすいスタッフ一同でお迎え致します!
よくある質問
- 痛くないのに虫歯と言われました。本当に虫歯なのでしょうか?
- 虫歯=痛いというイメージがある方も多いでしょうが、痛みを自覚するほどの虫歯はかなり進行していることが多く、そこまでの間は虫歯があっても症状を自覚しないことが多いです。冷たいものや温かいものがしみる症状がある場合は、必ず虫歯というわけではありませんが、早めに受診しましょう。
- 金属アレルギーですが、詰め物は大丈夫でしょうか?
- 金属を使った詰め物だと、金属アレルギーを引き起こすことがあります。金属を使用しないセラミックやプラスチック等の材料を使った治療もありますので、お気軽にご相談ください。
- 妊娠中は歯の治療に行ってもいいの?
- 妊娠中や授乳中でも治療を受けていただけます。治療の時期は安定期(5~8ヵ月)が最適ですが、それ以外の時期でも応急処置など出来ることはたくさんあります。ご来院時には、必ず妊娠中または授乳中であることをお知らせください。
- 被せ物はどれくらいもちますか?
- その方のお口の中の環境や体質等にもよりますが、銀歯を入れた歯は大体4~5年使うと詰め物の中が虫歯になっている可能性が高いと言われています。そのような二次虫歯は、詰め物の材質等によってもリスクを下げることが出来ます。