当院ブログ
歯が動くそのわけは
まずは、周りの歯が倒れたり飛び出たりする理由をご説明しましょう。
ポイントは「歯にかかる力」です。
歯というのは、それ単体で今の位置に並んでいるわけではありません。
くちびる、ほお、舌からの力、隣り合う・噛み合う歯からからの力、噛んだ時の力、姿勢やお口の癖による力など、「外部から加わる力のバランスが取れる位置」に並んでいます。
この力の均衡が崩れると、歯が動き、歯並びも乱れ始めます。
歯がなくなってしまった場所があると、そのスピードは加速します。
放置しているとどうなる?
動くスピードは比較的速く、一年もすれば倒れ始めます。
倒れるケースよりもスピードは遅く、数年もすると飛び出てきます。
歯を押し込むのは難しいため、矯正治療で戻すのにも時間がかかります。
歯の均衡が崩れると歯並び全体に影響を与え、噛み合わせを変化させます。
歯が抜けたところは噛みにくいので、無意識に反対側で噛むようになります。
すると、歯への力のかかり方も偏ります。
歯が動いてしまった場所は戻すのが難しいため、放置せず出来るだけ速く歯医者さんに相談しましょう!