当院ブログ
インプラントケアのコツとは?
インプラントケアのコツとは?
Qインプラントが入り、見た目も噛んだ感じも天然歯とほとんど変わらず嬉しいです。
長持ちさせるコツはありますか?
A歯と歯ぐきの境目の念入りなお手入れと定期的にメインテナンスを受けることです。
インプラントは歯周病(インプラント周囲炎)になりやすく、天然歯より悪化が早いのです。
インプラントとは、人口の歯根(インプラント体)をあごの骨(歯槽骨)に埋め、
その上に金属、セラミックなどのパーツを組み立てて人工歯を作る治療法です。
歯槽骨に埋まって自立してくれるため、隣の歯を支えにする必要がなく、入れ歯やブリッジに比べ、その機能も形も天然歯とよく似ています。
インプラント体はただ歯槽骨に埋まっているのではありません。
数ヶ月から半年程度そっとしておく間に歯槽骨とインプラント体が結合くれるおかげで、
噛む力が繰り返しかかっても耐えられるたいきゅうせいが生まれているのです。
インプラントを長く快適に使い続けられるかは、この「結合」をいかに維持するかにかかっています。上部構造やアバットメントは壊れても交換が効きますが、インプラント体と歯槽骨も結合が破壊されてしまっては使い物になりません。
しかし、インプラントはプラーク(歯垢)のなかの細菌が起こす炎症で歯槽骨が溶けてしまう怖い病気です。
いったん歯周病になると、実は天然歯に比べて細菌への実は天然歯に比べて細菌への防御機構が手薄で、症状の悪化が早いのです。
では、インプラントを快適に使い続けるためにはどうしたらいいのでしょうか?
歯科医院の専用の器具を用いてプラークを取り除き、そして、余分な力がかかっていないか
定期的に歯科医師のチェックを受けて守っていく必要があるのです。